タルトフランベ
- 平岡貴子
- 2018年7月9日
- 読了時間: 2分
広島では、平成最大の災害が起きました。
奇しくも7日は私の誕生日・・・
55歳・・・
忘れられない日となりました。
亡くなられた方、そのご家族にはかける言葉もありません。
考えるだけで胸が苦しくなります。
生きている者の責任を今一度考えさせられます。
今月も友人たちと無事に集まれますように・・・
願いをこめて

タルトフランベ <(1枚分) 所要時間 2時間>
■材料
*Aボール
・200gの1/2・・・強力粉(はるゆたかブレンド)
・5g・・・きび砂糖
・3g・・・インスタントドライイースト
*ぬるま湯(35℃)・・・130g
*Bボール
・200gの1/2・・・強力粉(はるゆかたブレンド)
・3g・・・塩
・10g・・・よつ葉バター
*飾り用
・50g・・・サワークリーム
・40g・・・生クリーム
・5g・・・強力粉(はるゆたかブレンド)
・1/4・・・玉ねぎ(薄くスライス)
・30g・・・ベーコン(2㎝幅にカット)
・1個・・・ブラックマッシュルーム
・適量・・・チャービル
・適量・・・ナツメグ、塩コショウ、ブラックコショウ
■作り方
★計量・こね
①.*全ての材料を計量しておく。
②.Aボールのインスタントドライイーストにめがけ、ぬるま湯(35℃)をかけ、
シリコンゴムベラでよく混ぜる。
③.②が粘りが出て、つやが出たら、Bボールの材料を全て加えて
粉気がなくなるまで混ぜる。
④.③をこね台又は、テーブルに出してこねる。
⑤.④の生地を手でのばして薄く膜が張るまでこねたら丸く形を整え、
ボールに入れてラップする。
★1次発酵
・オーブン発酵 40℃で30分~ 又は・室温発酵 30℃で35分~
★フィンガーテスト・ガス抜き・丸め直し・ホイロ
①.人差し指に強力粉をつけて、1次発酵した生地の真ん中に突き刺し抜いて、
穴が閉じこなければ発酵完了。
②.生地の上からこぶして押さえてガスを抜き、
丸め直してラップをかけて10分おく。
★成形
①.とじ目を下にして台に置き、めん棒で直径20センチの円に広げる。
②.20㎝のピザ型にバターをぬり、①をのせ表面にフォークで穴をあける。
③.ボールにサワークリームと生クリームの半量を混ぜ合わせ、
強力粉を振い入れ、ナツメグ、塩コショウを加えて混ぜ合わせる。
④.②の生地の上に③を塗り、玉ねぎのスライス、ベーコン、
ブラックマッシュルームをのせて、残りの生クリーム、
ブラックペパーをかけて、ラップする。
★2次発酵
①.35℃で5分~(オーブンに予熱を入れる。)
★焼成
①.220℃で15分~焼く。
②.チャービルを散らす。
おとなパン遊びgatya校 パンレシピ
Comments