ルバーブのベイクドチョコレートケーキ
- 平岡貴子
- 2018年4月8日
- 読了時間: 2分

★ブルーベリー
アントシアニン・食物繊維・ビタミン・ミネラルを多く含みます。

福島「島田農園」さんの真っ赤なルバーブと国産ブルーベリーを使った
贅沢なベイクドホワイトチョコレートケーキです。
*ショートニング・白砂糖・膨張剤(ベーキングパウダー)は使用していません。
スーパーラジエントヒーターで焼くことにより、底がほどよくこげ、
苦みと酸味、甘味のコラボが癖になります。

★ルバーブ
カリウム・カルシウム・食物繊維・ビタミンC・アントシアニンを多くふくみます。
■材料(4人分)15㎝ケーキ型使用
★ケーキ型にオーブンシートを敷く。
★スーパーラジエントヒーター用鍋にもオーブンシートを二枚重ねて敷き、
220℃に予熱を入れておく。
・50g・・・ホワイトチョコレート<板チョコ1枚分>
・40g・・・よつ葉無塩バター<室温に戻しておく>
・30g・・・きび砂糖
・1個分・・・卵黄
・40g・・・薄力粉
・1個分・・・卵白
・10g・・・きび砂糖
*混ぜ込み用具材 ・6粒・・・冷凍ルバーブ(1cmにカットしたもの)
・15g・・・ダークチョコレート
*飾り用具材 ・3粒・・・冷凍ルバーブ(1cmにカットしたもの)
・10粒・・・冷凍ブルベリー
*溶けない粉砂糖・・・適量
■作り方
①.ホワイトチョコレートは湯煎で溶かしておく。
②.卵白にきび砂糖10gを加えてメレンゲをつくる。
③.室温に戻しておいたよつ葉バターにきび砂糖30gを加えてよく混ぜる。
白っぽくなれば卵黄も加えて更によく混ぜ、
ホワイトチョコレートも加えて混ぜ合わせる。
④、③に薄力粉を振い入れてゴムベラで混ぜる。
粉っぽい状態でメレンゲの1/2を加える。
⑤、7割程度混ざったらブラックチョコレートと冷凍ルバーブを加えて混ぜ、
残りのメレンゲも加えて均一に混ぜる。
⑥、⑤を型に流して空気を抜き、
220℃に予熱したスーパーラジエントヒーターで25分焼く。
(竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がりです。)
*オーブン使用の場合(170℃に予熱したオーブンで25分焼く。)
おとなパン遊びgatya
Comments