top of page

スモークサーモンフロマージュ

  • 平岡貴子
  • 2017年5月11日
  • 読了時間: 2分

*左から、アボガド・クリームチーズ・スモークサーモンキュウリ・人参・レタス

初夏の香りがしてきました!紫外線が気になる季節ですね。

このサンドイッチはダメージから予防&復活にオススメ!

朝食に食べてると、今日も一日パワフルに活動出来ること間違いなしですよ~

食中毒も気になる時期です。手洗いには十分気を付けて、まな板などキッチン用具の

消毒や手袋の使用などに気を配りましょう。

材料

<食パン2枚分>

1/4・・・アボガド(半分に切り種をとってスライス)

30g~40g・・・スモークサーモン

40g・・・クリームチーズ(1cm角、長さ3㎝の長方形にカット)

3枚・・・レタス(水切り)

4枚・・・キュウリ(スライス)

30g・・・人参

     (千切りして塩もみし、オリーブオイルであえてブラックペパー少々加えておく。)

適量・・・バター(室温に戻しておく。)

ドレッシング

(50gマヨネーズ+5g粉チーズ+30g牛乳+ティースプーン1オリーブオイル+塩コショウ適量)

作り方

①・ 食パン2枚の片面にバターをぬる。

②・ テーブルの上にラップを敷き、スモークサーモンを広げ

   手前にクリームチーズを横1列に並べて置き、

   巻きずしを巻く要領でくるっとクリームチーズを巻き込んで3等分に切っておく。

③・ ①の1枚にスライスしたアボガドを並べていく。

④・ ③の上にを上から並べる。

⑤・ ④の上にスライスしたキュウリを横に向け、少し重なるように上から並べ、

    ドレッシングをかける。(量は好みで!)

⑥・ ⑤の上に人参を一度手て軽く絞りのせる。

⑦・ ①のもう一枚に巻き込んだレタスをのせ、ドレシングをかけて6と合わせラップで包む。

⑧・ 縦半分にカットする。

具材は色々変えて楽しんでください。

gatya校 わんぱくサンドレシピ


Comments


bottom of page